12月31日 2003年の幕開けが近づきました。今年もキャンパーの中で新年を迎えます。毎年思いますが、今年も無事終わってよかったです。来年はJ−cabinシリーズの新型、キャンターベースのキャンパーとこれでもかという感じで新型を出していきたいと思います。 私にとって究極のキャンパーとは何だろう・・・、ふと考えます。子供と一緒に行く時のキャンパーと、夫婦2人(+MAX)で出かけるキャンパーでは違うでしょうね。年代でキャンパーの室内を自由に変更できるキャンパーが究極でしょうか。となるとくくり付けの家具より、簡単にはずせる家具が良いでしょうか。でもそうなると家具のグレードは少し落ちそう。うーん、難しい。 室内側からのみ固定の家具で、いつでもはずせるビス止め方式でしょうね。これなら年代で変更可能。配管もその家具だけで完結。無理かなぁ。まあじっくり考えたいと思います。 では皆様良いお年を!! 12月24日 クリスマスイブです。心うきうき、財布は軽くなりました。スキー場でホワイトクリスマスを過ごされている方もいらっしゃるのでしょうか。 今日は以前当社で働いていた深澤美樹の近況をご報告いたします。新潟県の岩原スキー場内バートンスノーボードスクールにて現在インストラクターとして毎日を過ごしております。私も今シーズンぜひ一度は岩原に出向きたいと思います。スノーボード派の方は行ってみたらいかがでしょうか。彼のやっているスノボーチームのHPを帰しておきます。現在の岩原の状況が良くわかりますので参考にしてください。S.W.A.T がんばって一人立ちできるよう影ながら応援していきたいと思います。 12月14日 子犬のMAXが家に来て早1週間。だいぶ慣れて落ち着いてきました。でも2週間は家から外に出してはいけないそうで、ひたすら我慢。昼間ご飯をやりに家内が帰ると、だいたい汚物まみれになっているようです(早く会社に連れて行きたい)。 さて納車ラッシュと年末メンテナンスラッシュが続いております(うー、MAXの部屋をキャンパーに作る時間がない)。毎年言っておりますが、皆様キャンパー内でお休み前にはこの時期必ずウォーターポンプのスイッチを切って蛇口を開けてお休みくださいね。 私は掲示板にもあるように正月は四国へ行って参ります。徳島では四国一といわれるキャンプ場にてトラキャンオーナー数軒でキャンプをし、高知ではトラキャンオーナーのご友人方が歓迎の宴を催していただけるとかで、とても楽しみにしております。讃岐うどんにかつおのたたき、うーん今からよだれが・・・。 ダットサンの新型の情報はとてもうれしいことですね。エンジンをいかようにするのか興味津々。 またキャンターベースのピックアップキャビンは製作を始めました。2月のビックサイトの展示会には何とか間に合わせたいですね。いかにして通常の足にも使えるほどの車輌外観及び室内の快適性を作れるか・・・、車の出来上がり具合が一番の問題ですね。HPの中でご意見を求めたものよりははるかに無骨に荒々しく、ですがしなやかさもかねた仕上りを目指しております。軽量に仕上げれば走行性能も通常のキャブコンよりもはるかにいいものができるのではないかと考えております。もちろん足廻りにはエアサスをチョイス可能なように考えています。もちろんブランドは信頼のライドライト。車としてのキャブオーバーWキャブの乗りやすさや実用性、なおかつ見栄えのよさを兼ね備えたものを作りたいと思います。 ですがもちろんボンネット型トラックは私には何があっても一番は変わりません。タンドラがNo.1との思いは日産のαTを見れば変わるやも知れませんが今の所はなんと言ってもタンドラ。キャブオーバートラックの使いやすさは別の次元で考えています。小回り利くし、大勢乗れるし。 では今日はこの辺で。 11月 5日 本年の展示会が終了いたしました。秋は大阪・名古屋・東京都とやってまいりましたが、とにかく名古屋の入りがとても悪かったですね。なんと2万人だとか。私がこの仕事を始めた当時、15万人程度入っていたものがこの減少。さすがに当社の製品はレアなものなのでそうお相手するお客様の数は変わりませんが、不況が影響しているようですね。 さて東京モーターショー。出ていたピックアップトラックはいすゞのTF型ピックアップとクラッシックカー。うーん寂しい。でもダットサンの早期新型の情報はうれしい限りです。でもいつかは不明というのがじらしてくれますね。 ショーの最中某大手中古キャンピングカー販売店の方からお話を聞いたのですが、月に何十台と売れる車の中で先月はディーゼル車がなんと1台だけしか売れなかったそうです。すごい状況ですね。正直な感想は、温暖化を促進しているみたいな状況になってきましたね。PMばかりが嫌われて(PMはDPFで抑えられる)、オゾン層の問題が忘れ去られていますね。このヨーロッパとの差は低硫黄軽油でしょうが、こんなに毛嫌いされてはちょっと子供の将来心配。ガソリンエンジンばかりのアメリカが一番の温暖化の元凶である現実を考慮しますと、この心に染み付きそうなディーゼル毛嫌いはちょっとどうだろうと思ってしまいます。バランスよくが一番でしょうが・・一概には言えない問題ですが・・・・。 さあそろそろお正月の予定を考える時期ですね。私も正月は休むぞ!! 10月18日 今回はNox・PM法など排ガス規制について考えたいと思います。すべて1・8ナンバーの話 まずはPM条例から 平成15年10月に東京都などのPM規制がほぼすべてのディーゼル車に影響を及ぼします。更に17年度規制では型式KR以外のディーゼル車ではすべて新規登録より7年間の使用規制がかかります(東京・神奈川・埼玉等)。新車においてはKG・KK型式車は低減装置が最近は各社から5万円(ライン装着)位で出ています(後付は20万円程度)。2t車などはすでにその装置を装着済みで販売しているようです。装置を付けるとはがきを出して返送されてくるシールを車輌に貼り付ければOKだそうです。 ピックアップトラックは新車ではハイラックスしか現在はありませんから(現実問題ハイラックスディーゼルはここ最近販売したことがないですね)、問題は現在皆さんが乗っている車両についてです。QD32(ダットサンディーゼル)は、現在でもアトラス等で使っていますからおそらく低減装置は出るはず。ストラーダについては情報はありませんが、社外ではすでに販売しているようです。 次に車検に関係する国土交通省のNox・PM法。特定地域でディーゼル車での話ですが(もちろんガソリンエンジンでも引っかかるものもあります)、車輌総重量3.5t超のトラックではなぜかしら現行販売しているKG・KK新車はお咎めなし。3.5t未満は新規登録より9年の規制がかかります(KR以外は15年以後新規登録不可)。ピックアップトラックはもちろん3.5t未満ですから影響はありますね。 でも・・・・・・・。同じ車に5年以上お乗りになる方が少ない現状、それまでには皆様方ベース車は交換してしまうでしょうね。飽きもあるでしょうし。 車輌総重量3.5t超・4WD・AT・ディーゼル低減装置付(燃費いいもの)・普段の通勤にも使えるスタイル・車輌は5m未満・5−6人程度は乗れる・そこそこのパワー・キャンパー室内が更に広い・もちろん脱着式・・・。これが日ごろのことも考えて思い浮かぶいい車なのでしょうか。遊び心のある車、作りますよ!! 9月30日 秋真っ盛り、秋雨に心寂しくなる今日この頃です。 今日は会社は定休日、富士急ハイランドへ運動会の振り替え休日の子供たちと行って来ました。雨のためほとんどのアトラクションは運休、うー残念! 最近バックアイカメラをお付けになる方が増えましたね。いろいろ種類はありますが、バックギアとの連動ならアゼストのナビ&プチカメがコストも品質も脱着式の当社キャンパーの性格上も一番。以前も書きましたがマルハマ等の低コストカメラはカメラを見る場合ビデオに切り替えて見る方式で、なおかつ視界が狭くなかなか満足感は得られませんね。もうひとつ専用のモニターをつけるのも邪魔だし・・・。 デモカーのハイラックスエクストラキャブの足廻りを一新しました。やはり、エアサス4WAYショックの組み合わせにしました。これなら何を載せても楽チンですから。高速道路の坂を途中から加速していく3RZのエンジンはいいですよね。展示会に使う重い荷物を載せてもぐんぐん加速していきます。カタログ数値なんて当てにならないですよね。 では二度とない2002年の秋を皆様満喫ください。 9月10日 昨日は休日。家内と2人で昇仙峡から黒平に抜ける林道(クリスタルラインという名称らしい)を走ってきました。山の頂上付近はとても涼しく、晴れていれば富士山がとてもよく見える場所らしいです。黒平(甲府市北部)においしい蕎麦屋を見つけました。変わった親父で、店の営業時間は朝から暗くなるまで、休日は1月から3月末まで、気ままにやっているようです。でもおいしかった、蕎麦好きの私にはたまらない味でした。 夕方は友人K氏とキャンパーでほったらかしの湯(山梨市フルーツ公園上)に温泉に行き、冷たいビールで乾杯。 やはり人間時にはチョット立ち止まって、自分を自然の中に投げ出すことも大事ですね。心身のリフレッシュは、必要ですね。私などは自分の好きな仕事をやって、好きなキャンパーで友人がたくさんいて、これでお金がざっくざくだったら早死にしそう.。でもいまの所ざっくざくはないから大丈夫か(T T)。 今週はキャンプ大会。ゆったりとした時間を過ごしたいと思います。 9月 2日 残暑厳しき折、皆様休日は涼しい地方へお出かけのことと思います。キャンプはたまに行くととても楽しくて、またすぐに行きたくなるのが常。もう私もうずうずしております。 今月のキャンプ大会も予定人員を越えまして、また賑やかなキャンプになることでしょう。気を使わないで、飲んで騒いで言いたい事言う、これが合同キャンプの醍醐味です。普通だったら知り合いにもなれないような離れた場所に生きている方々が同じ趣味で集まって親しくなる、人間の縁とは不思議なものです。 チョット考えてみました。もし私がこの仕事をやってなかったら・・・・ まずきっと行政書士の仕事をメインに、日頃は相続や会社関係の顧問など限られた地域の人々のみの付き合いで、余暇の行動範囲も伊豆・熱海、信州まででそれも1年1回旅館などに泊まる「普通」の暮らしで、年をとったら町会議員でもやってみるかと考えたやも知れません。たまたま出会ってしまったキャンパーでこんなに生活が変わってしまいました。不思議。 店舗を移ってから、なぜかしら非常にお客様の来場が多くなっております。作業をするのもとても楽で、とにかくよかったと思っています。でもまた1−2年すると狭いと感じてしまうんでしょうか。始めた当初「商談場所は駐車場のパラソルの下、雨が降ったら民家の2階」とよく皆様に笑われましたが、とても懐かしく思われます。 チョット報告。先日トヨタタンドラに試しにノーブル6MINIを載せてみました。あーらびっくり、チョットの調整とジャッキの位置調整で積載できてしまいました。皆様、これは考え物ですね。タンドラは別格ベース車ですから。 では皆様、お体に気をつけて。 8月15日 お盆です、皆様お休みですね。私は今年は珍しく仕事をしています。 新店舗に移り、毎日誰かがお店の番をしてくれます(トイレ・水道・洗濯機・電源付き)。安心安心。場所はありますからね。 やっとお盆前の納車ラッシュも終わり、いよいよ秋の戦いが・・・。ありがたいことです。チョット最近HPの更新が遅く、御迷惑をおかけしています。もう少し時間が取れるといいんですが。ゆったりやりたいですね。 私は来週休暇をいただきまして、芝政ワールド(福井県)へ行って来ます(子供のプール・・・)。皆さんチョット休みをくださいね。あー、今年は北海道へは行けなかった・・・。リフレッシュしてまたいいもの作ります! 7月29日 今日は引越し。もう精根尽き果てたような体調です。とてもへろへろです。まだ今日は荷物を運んだだけでこれから整理が大変。少しの間片付けに時間をとられそうです。 でも広くなりましたので、だいぶゆったり仕事が出来そうです。 電話番号は変わりませんので、いままで通りお願いいたします。今日は移転の御挨拶のみで、もう寝ます・・・。 7月14日 毎日暑い日が続きます。バテバテですが、何とかがんばってこの時期を乗り越えたいと思います。8月にはいよいよ引越しが決まりました。(今度は広いぞー) さて、以前お話しましたゼニスSPのウインドエアコンですが、画像を掲載いたします。 プロシードキャブプラス+ゼニスSP(冷蔵庫が60Lタイプ)のキャンパーです。発電機はホンダ16iを入れました。当初ホンダ9iを考えていましたが、エアコンがインバーター式ではないため起動電力が多く必要で16i使用となりました。冬にはエアコンが簡単に取り外せるように工夫し、また発電機は荷台サイド面内側を一部分くりぬきました。もちろん室内から起動・給油が可能です。 こんなのいかが? 7月11日 ダットサンの情報が錯綜しております。まだ現在販売しているようです。なんだかわかりませんが、まあいいことです。また次期車も明るい光明が見えそうな雰囲気ではありますが、まだしっかりした情報は入っておりません。(しっかりしてよ、甲斐日産!) 今週から週末は納車ラッシュが始まります。毎日へとへとですが、ここががんばりどころ。早くコイコイ私の夏休み・・・(あるのかな)。今年は恒例の北海道旅行は厳しそうで(そんなことしてたらお客様に首絞められる!)、近場を物色中。涼しい所へ行きたいですね。 所でもう8割がた移転に傾いております。今よりはわかりやすく、とーても広くで探してますが、さあどうでしょう。ゆったりとお話できて、またじっくりキャンパーを作れるところがいいですね。 では今日はこの辺で。 6月30日 最近製作に追われて独り言の更新も疎かになっておりました。 所でダットサン販売中止の件は寂しいですね。次期車の構想もあるようですが、一刻も早く強力なエンジンで出てきていただくことを願います。プロシードの2003年再開(予定)の話も、具体的にはまだ情報はなく、8月のハイラックスの多分あるであろうエンジン変更(ディーゼル)に期待してっと。 いま中古車市場ではハイエースのディーゼルターボ(1KZ)エンジンの車は暴落しているそうですね。またエルフなどディーゼル車のキャブコンもとても所有者には泣けてくる状態のようです。将来の環境問題には致し方ないのでしょうが、ある日突然乗れなくなるのはつらいですよね。 突然ですが、現在事務所・作業場移転を検討中で、候補地はとても広くゆったりキャンパーを作れる場所を考慮中です。決まりましたらまたHPで御案内いたします。いまの場所ではそろそろ手狭で、最近いただいているオーダーにはとても対処できなくなってきましたもので。 では暑くなってきましたので、皆様お体には気をつけて。 6月16日 過日のワールドカップ観戦からどうも余計にサッカーが気になっていまして、日本戦などは大騒ぎしながら見ております。さてそれはさておき、ダットサンが7月でオーダーストップですね。その後はいまの所はっきりはしておりませんが・・・。ご検討中の方は早目がいいと思います。いまなら2週間程度の納期だそうです。 夏休み前のためか、やっと認識が出てきたのか、近年まれに見る受注をいただいております。毎日製作に追われておりますが、キャンパー作るって楽しいですよ!!最高。いまだに出荷段階ではわが子を送り出すみたいな感慨がありますが、喜んでいただいた笑顔を見ると、この仕事をやっていてよかったといつも思います。 今日はダットサンWキャブにエアサス・4WAYを装着し「J−cabin D」を積載しましたが、とにかく軽い!乗用車みたいな乗り心地ですね。載せてる感覚なんて皆無に近いですね。ここまでの足廻りはちょっと贅沢な気もしますが、非常に誇れるものですね。いまの所1ヶ月に2台が精一杯の製作状況ですが、どんどんがんばって量産していきたいと思います。 夏に向けて、お客様の要望で、ウインドエアコンをゼニスSPのクローゼットに脱着式で取り付けました。大きさぴったりで、ホンダ9iで廻せてこりゃ便利。冬ははずしてもとのクローゼット。またゼニスSPをお持ちの方の悩みは増えますね(ふふふ)。価格も本体は41800円、取り付け工賃はその他パーツ(外部ハッチやルーバー等)含め、4万円。後日画像はお見せします。 6月2日 以前バックアイカメラについて多少書いた事がありましたが、現在の認識をまた述べます。 マルハマやその他格安カメラにつきましては、私の主観ですが、実際の所参考にはなるけど・・・、という感じですね。以前試験的につけたコードレスのカメラは×。話にならない。又御近所のK氏の御要望で取り付けた格安バックアイも×。とにかく横の視界が狭すぎて、又暗くなるといくらバックアップランプをつけても見えない。 そこで最低このくらいはいるかなと思われるのは、クラリオンのプチカメ。これならカラーで視界も業務用に近く、明るさも○。もちろん大型トレーラーやバス等に使用するカメラ(三菱・パナソニック・クラリオン等)が一番ではありましょうが価格もそれなりにしますので、現実問題としましてこちらをお勧めいたします。当社の販売しているピックアップキャビンは脱着の問題もありますが、プチカメならちょうどコネクター部で一緒に線をはずせますから、問題なしです。 実は今日又取付をいたしました。その画像の綺麗さ及び視界の広さにこの位はいるよねと改めて再認識しました。私も大事に暖めてあった三菱のバックアイカメラをそろそろ付け様と思っています(いつも自分の事は後回しなんで)。 毎日キャンパー作りでもうすでに夏ばて気味です。夏休みまでにどーしてもキャンパーを御要望な方、早めの御注文をお願いします。そろそろ厳しくなる季節です。 5月31日 サッカーワールドカップが始まります。私も6月3日に新潟に見に行ってきます。ラッキーにもチケットが当たりましてクロアチア対メキシコですが、まあ何でもいいからこのイベントに参加したと言う事だけ味わいたく行ってきます。キャンパーでは置く場所がないから乗用車ですが、既に新潟駅周辺は駐車場一杯だそうで一つ前の駅にでも置こうか思っています。日本もこういうイベントの時キャンピングカー用の駐車場を確保してくれるような時代がいつかは来てくれればいいのですが・・・。 5月22日 ダットサンの情報です(まだ不確定の話ですが)。7月で現行型は受注ストップだそうです。その後は現在の私の情報網では不明。一番の問題はエンジンのようですね。Nox/PM規制ですね。エンジンの問題を今つめている最中のようです。最近の日産のRV車をみますと排気量アップで何とか規制をクリアーしている感じがしますので、いいように解釈すれば・・・そうならばうれしいのですが。 最悪エンジンが間に合わないと次期車は少し間が空いてしまう可能性もありますね。何分まだ情報が少なすぎますね。 ハイラックスのビジネスWキャブにガソリンエンジンATが出ると言う噂もありまして、情報交錯で喜んでいいやらなんだかよくわかりません! とにかくいい車出してください、メーカーさん。(こんなHP見てないかなぁ) 5月6日 ゴールデンウィークも終わりました。皆様いかがお過ごしになられたでしょうか。 私は松原湖高原と清里丘の公園でゆっくりとした時間を過ごしました。今回はとにかく見物(観光)は避け、自然を満喫できるような場所でリラックスを第一に休日を満喫いたしました。いつも移動キャンプで疲れて帰ってくることが多かった私にとっては久々の有意義な時間でした。松原湖高原オートキャンプ場はそのまんま林間を切り開いただけの場所ではありますが、逆に整備されていない場所も又おつな物。丘の公園オートキャンプ場はきちんとよく整備され、きちんとルールを守って過ごすまた別の意味で安心できるキャンプ場。どちらもその個性にあった時間を過ごせてとても楽しかったです。今回は子供に火の使い方を学んでもらったのは収穫だったかな。自然の息づかい、雄大さ、俗世間のしがらみを感じない世界での一時は、とても大事な私の生きがいになっております。キャンパーでこそ味わえるこの貴重な時間を、仕事の合間を縫って作っていきたいと思います。 4月28日 肌に心地よい風がふく今日この頃、春から夏へ進む季節です。皆様方におかれましては、ゴールデンウィークを有意義にお過ごしのことでしょう。緑の草原を裸足で走り、自然に抱かれ自分を見つめなおすいい時間です。キャンパーでこそできる素敵な時間を大事にしてください。家族・健康・時間などお金に換えれないものは当たり前の時には気づかないものです。今の一時をキャンパーと共に過せることを私は感謝しております。またキャンパーを通じて知り合えた皆様、地位も名誉も関係なく童心に帰って語り合える方々により一層の真心をもって・・・。 ちょっと音楽鑑賞などしていると、こんな気持ちになる不思議な連休中の独り言でした。 4月21日 暑くなったり寒くなったり極端な日が続いています。 今日はキャンパーのサイディングやシール部が汚れた場合のクリーニング剤を御紹介いたします。皆様御存知のワコーズの製品なんですが、先日セールスがもってきまして試した所、これがとてもよく落ちます。シール部もこれを吹きかけこするとあら不思議、真っ白。サイディング部なども今まで水垢落としワックスでごしごしやっていたものが一拭き簡単。洗剤ですから落とした後は水で流すかぬれ雑巾で拭くか必要ですが、便利な商品を見つけました。御希望の方にはお分けいたしますが、スプレー容器にて購入いただくか、又容器をお持ちの方は計り売りもいたします。御希望の方はどうぞ。価格は容器つきは900円。詰め替えの場合は600円です。マジックリンの容器でもお持ちいただければ、入れて差し上げることも可能です。 注意点は、御使用時に必ずゴム手袋等をしていただくことです。手が荒れてしまうそうです。 ゴールデンウィークは伊豆に行こうか思っていましたが、予定変更で長野八千穂近辺になりそうです。ゆっくりキャンプ場にでもはいって過ごそうかと思っていたのですが、めぼしい所は満杯。人が少ない所に逃げようかと思います。キャンパー整備、やっていられるか心配ですが・・・・。 4月15日 ゴールデンウィークが近づいてきました。御予定は決まりましたか? 私は・・伊豆にでもいこうかと思っています。今回はあまり動かずにできれば一箇所でゆっくりと。先日のオーナーズキャンプのときなどは、サイドオーニングは出ないわ、エアサスのエアは抜けっぱなしだわでひどかったですから今回はきちんと整備して出かけたいと思っています。 所でオーナーの方々、たまにはクッションを引っ張り出して、日干ししていますか?もうすぐ梅雨ですから今のうちにでも日ごろされていない方はやられた方がいいですよ。さっぱりしたクッションでゴールデンウィークをお過ごしください。当社も5月の頭の連休はお休みをいただこうと思っています。整備など必要な方はお早めに御予約ください。ばっちり直しますから。 では、早くコイコイゴールデンウィーク! 4月2日 過日のキャンプ大会は久しぶりに晴天に恵まれ、「あーなんて日ごろの行いがいいんだろう」と感じてしまいました。悪天候が続いていましたから、内心はほっといたしました。夜の会食も皆さんだいぶ酔っ払ったようで、ストレス解消となったのではないでしょうか。 今回は電動ステップを御紹介いたします。 この商品はシャワールームのないキャンパー(シュミット・ウォルター・ノーブルV・J−cabin・ハービオ)に取付可能です。スイッチを入れてステップを出し入れします。入り口部分の通路には補強板とボルトの頭が出てしまいますが、欲しくなる一品ですね。音も非常に静かですし。 価格は本体38700円、取付設置費用15000円です。床から約23cm下の部分にステップが来ます。 手動タイプはまだ未入荷ですが、同タイプで価格は18000円、取付設置費用12000円です。2段タイプもありますが、価格が割高で重さも約3倍になりますのでまだテストはしておりません。 皆さんもいかがですか? 3月26日 仙台のショーも終わり、4月第1週末の札幌で一応春の展示会もひと段落です。皆様の心もだいぶうきうき状態のようで、トラキャンオーナーの人口も徐々に増えていきそうですね。 さて今週週末のキャンプ大会ですが、生ビール(12L+350ml缶24本)・本生(24本)・ジュースは用意いたします。お食事は各自1品用意いただきまして、いつも通り他の御家庭のものを回っていただく方式です。天気の方は・・・・降水確率50%・・・、日曜日は快晴の予報。またまた不安な気持ちですね。最近は悪天候の記録更新中ですから、ぜひとも今回は会食の時だけでも何とかもって頂きたい。 もし雨の場合の屋根のある場所の確保は現在交渉中です。 私もキャンパーの整備・洗車をしないとなーんにもしてありませんので、恥ずかしくて皆様にお会いできません。なんかエアサスのエアが抜け気味のようだし・・・。 では週末にお会いしましょう!! 3月17日 だんだん暖かくなってきまして、そろそろスタッドレスタイヤの交換時期ですね。桜ももうすぐ。 今週は仙台にて展示会。毎年そうですが、必ず宿泊するそばの薬局にて花粉症の薬を購入いたします。今年こそは忘れずに持っていかねば。仙台近辺の方々、ぜひお越しください。 来週はいよいよキャンプ大会です。今回は私も一キャンパーオーナーとしてゆっくりさせていただこうと思っています。正月以来ですので楽しみ楽しみ。 毎年のことですが冬を過ぎたこの時期、皆さんシールの点検を忘れずに。硬化して割れている部分がないかチェックしてください。私もそろそろチェックしようと思います。 春は心がうきうきしてきます。ゴールデンウィークの予定もそろそろ考え始める次期でしょうから、思い切りキャンパーを使い倒してください。まだオーナー予備軍の方にはぜひ早めに御相談ください。 3月1日 某フォーラムにあるトラキャンに関する記述を見ておりまして、脱着に関する「難しいんではないか」との疑問に答えておきます。 きっと経験のない方ははずす時は前に出るだけだから簡単で、付けるときは真直ぐ入らないといけないのでとても気を使うんではないかとお考えことと思います。答えは簡単。真直ぐに入れることなんかそう易々とは10年以上やっている私だってできません。曲がって入っていいのです。当たり前!! 入れてからキャンパーをおし持ち上げますので、またジャッキを降ろす時にこつをつかんでいただいてやれば曲がりを補正して降ろせます。 3回ほど経験いただければ、不安な気持ちなんか吹っ飛びます。ジャッキには手動ジャッキ、電動ジャッキ、昔のオイルジャッキ、サイド持ち上げ型ジャッキ等ありますが、コーナー4本の電動ジャッキが楽チンですね。アナログなメカニカルもコードレスドリルを用いて使用すれば、以外に簡単。コストパフォーマンスはいいですね。あ、そうそう、コードレスドリルのドリルビット大量入荷いたしました。すごーくお待たせしてしまった方々、申し訳ありませんでした。 本日はUHF電波にて受信するコードレスバックアイカメラを取付作業をいたしました。うーん、だんだんよくはなっていますね。カラーですし。問題点は視界が狭いこと。それだけ我慢すれば十分価値あるものでしょうね。ちなみにテストで室内側に付けるコードレスバックアイも仕入れてみました。これは配線が非常に楽で、キャンパー内からシガライター用電源コードを車にそのまま引っ張り、シガライターに差し込めばおしまい。何ならキャンパーの12Vコンセントでもいいですね。そして13・15・23・25の好きなチャンネルですぐ見れます。7m以上のモーターホームで電波は届きましたので、両者とも当社キャンパーなら対応可能です。入り口ドア内側のセーフティビユーウインドに貼り付け、キャンパーの12Vコンセントから引くのが何も考えずに一番簡単ですね(注意!この方法は止まったらコンセントを抜きませんと通電状態ですからお気をつけを、それを防ぐには車まで引くこと)。 2月24日 長らくお世話になりました整備担当の深澤美樹が本日を持ちまして退職いたしました。これからは夢の実現のため、一度しかない人生を精一杯がんばるそうです。若者の夢を追う姿はとても輝かしきものです。きっとすばらしき人生を過ごしてくれるであろうとこれからも影ながら応援しています。がんばれ、美樹!! と言う事ですので、しばらくは現有勢力でがんばりますが、時を見て人員の補充はしていかなくてはなりません。そのときはまた皆様新しきご愛顧をお願いすることと思います。当社でも内製のキャンパーをはじめましたのでそろそろより方向性を決めねばならない時期かと考えております。ですがキャンパーオーナーの皆様方との個人的なつながりをより大事にしていくことは、いつまでも守っていきたいと思っております。のんびり行きたいですが・・・・本当は。 2月17日 本日ビックサイトのショーが終わりました。大勢の方にお越しいただきましてありがとうございました。私もしゃべりすぎで、途中何を言っているのか支離滅裂な発言もしたような・・・・。ご勘弁ください。 今回は何人の方にも「ホームページ見てるよ」とお声をかけていただき、非常にうれしかったです。こんな主観的なページにアクセスいただき、ありがとうございます。 さて今回特に感じたのは、購入をお考えいただいている方のスタイルの多様性。金額よりも特に重視しているのは、自分の使用スタイルに合ったものものを選ぼうとお考えの方の多さ。今回からは既にアメ車をお持ちの方にも当社で希望通りに製作する旨お話を始めましたが、希望を聞くと千差万別。うちの深澤部長からのぱくりですが、世のため人のための精神で特にこれからも製作に精進しようと思いを新たにしました。 ハービオの積載の感想ですが、軽量化を図っているためデモカーのダットサンでは逆に少し荷物を載せないと軽すぎるきらいがあります。多分ですが、水を満載してキャンプに出かける荷物を積んだ状態がこのダットサン(ランディを載せる様に作った)にはちょうどいいような感じです。結局狙った程度の重量にうまくいったと自慢したいだけなんですが・・・。 また室内のダイネットに腰掛けると、なんか落ち着く・・・なぜだろうと考えましたら、これは3層構造の座ると軽く沈み横になると硬く感じる頭のいいクッションのおかげのようです。日本人は私を含め固めのクッションがやはり良いようです(見学の方の感想もそんな感じ)。 あ、そうそう、今回お越しいただいたキャンパーオーナーの方(後藤さん・戸井田さん3日連続・福田さん・吉野さん・川口さん・浅沼さん・志鎌さん・大関さん・若林さん・松木さん・石澤さん・渋谷さん・嶋田さん・東寺さん・手嶋さん・お越しになった順)ありがとうございました(誰か抜けてたらごめんなさい)。 次は名古屋・仙台と3月にショーが続きます。 2月14日 明日から東京ビックサイトにて展示会です。ハービオもやっと仕上がりまして初披露です。先週週末から昨日まで毎日11時過ぎまで製作でした。へろへろ状態で今日はやっとゆっくりできます。詳細は実物をご覧いただくとしまして、ちょっと説明。全長は4130mmとテキサンに続く長さ。バンクベットはスライドなしで内寸1830mm。3WAY冷蔵庫、給排水タンク、カセットトイレ(便座回転型)、入り口玄関(靴入れ収納付き)、カーペット、足元収納などなど。Wキャブ車専用、もちろんアルミフレーム軽量キャンパーです。重量は390kg。 皆さん今週週末はビックサイトで会いましょう! 1月31日 明日からもう2月、今年初めのショー「インターナショナルキャンピング&RVショー2002」がいよいよ迫ってきました。現在製作中の「ハービオ」も今の所は順調に仕上げっています。内装の壁紙の貼りも終わり、いよいよ内装仕上げと外装のサイディング貼り。あと2週間ですので何とか間に合うかなというところでしょうか。 キャンプ大会の場所も決まり、3月末は毎年恒例としていきたいと思います。裾野でも南の方とのことですから大野路あたりよりは暖かいそうです。ぜひ皆さん参加くださいね。 1月21日 今日は1日雨でしたね。雨の日はキャンパーの自動洗車の予定でしたが、あいにくスキー帰りの汚れは落ちませんでした。仕方なく夕方小雨の中水洗いしてしまいました。近所の方は変な人と思ったことでしょう。 さて新キャンパー「Harvio(ハービオ)」フレームが出来上がりました。見て一言・・「でかい!」。明日からは内装製作に入ります。足元収納を目一杯取りましたので、結構な収納スペースを確保できそうです。できる限りのセンター&ロー重量配分を目指しています。 ところで・・・春の気配を皆様お感じのようで、問い合わせが特に増えてきております。もう春はそこまで来ています。在庫・入荷予定状況をご確認いただき、雪解けと共に一気にアウトドアに飛び出しましょう。スノー派の方は、雪解けまでの2002年(2001年度)の冬を目一杯満喫ください。私も早くスキーに行かなくちゃと空きそうな時間を探しております。ですが行く度に子供に追い越されそうでひやひや物ですが。 キャンパーでスキーは横着な私にはとても楽で、疲れたら寝れる安心感はやはりいいですよね。 さあ、次は何時行けるか。 1月15日 今シーズンの初滑りに行って来ました。相変わらずへぼは変わりませんが、久しぶりにいい汗かきました。下の子供に気合を入れすぎまして、半泣き(全泣き?)で彼も滑っていました。ある程度滑れるようにならないと楽しさも理解できないでしょうから、うーん、かわいそうですがここは心を鬼にしてと・・・。 今日は平日ですのでほぼ貸しきりみたいなもので、子供に教えるに良かったです。いつもは1本滑ってさあビールなんですが(うまくなるはずないですよね)、短時間でしたが目いっぱい行きました。明日は筋肉痛でしょう。 さて、ビックサイトのショーに向け気合を入れてWキャブ用最大面積キャンパーを作っております。トイレも便座の回転するものを固定し、玄関・靴入れも考えています。間に合えば展示したいと思います。 1月4日 皆様新年明けましておめでとうございます。本年もより一層のご愛顧お願い申し上げます。 さて、京都ー九州行って来ました。今回の一番の収穫は、やはり左ハンドル用高速道路通行券の普通車扱いですね。図に乗って4番(中型)をもらった時にも「この車はキャンピングカーですよ。」とおしたら、はいでは1番(普通)でと変更してくれました。ですがさすがにいつも当社の車を見ている甲府昭和インターでは、だめでしたけど。その他はすべて普通車扱いで通しました。今回の燃費は1リットル4.35Km、まあオイル添加剤が効いてますね。バッテリーはさすがに気候が寒かったですから弱るのが早くて、お客様には銀マット貼るとか言っているのに自分はむき出しで弱らせていますのでこりゃいけないと今度は対策をしたいと思います。皆さんもキャンプからお帰りになりましたらすぐに充電をしておいてください。長持ちの秘訣です! 出かける2日前に大急ぎでエアサスと4WAYショックを着けて行きましたので、走行はがんがんでした。横揺れなんか関係なく1○0Kmくらいでかっ飛ばしていましたから。この自然さが恐ろしいですね。またトイレも汚水部の大きなものに変えまして、特にこの季節、トイレが近くなりますので重宝でした。 私も長く使っていますが、特に今回はやはり車が4WDでよかったと思っています。もちろん年に数回しか4WDにはしませんが、安心感がやはり違います。車が2WDの方がお安いのでどうしても商売上はそちらの方に気が行ってしまうのですが、これから購入いただく方々、キャンピングカーこそ4WDがいいですよ。またキャブコン(Tボディ)と比較されている方、車の値段を比較くださいね。シェル内の広さは確かに狭い(単純に居住部のみを比較すれば5m以上のキャブコンなら間違いなくキャブコンのほうが広いです)がシェル内に人がいるときは車部はがら空きということもお考えくださいね。ですから両方の空間を合計して比較ください。 ダットラやハイラックス等は新車の場合250万円はします。キャブコンの平均的なベース車は150万円程度です(最近は100万円程度のものもありますが)。ですからもし同じ装備のシェルでしたら・・・・、賢明な皆さんはお分かりと思います。当社のシェルにはキャブコンにはないジャッキがありますし。(どこかの(N)フォーラムでジャッキ1本20kgと嘘を書いている人がいましたが1本10Kgです!!嘘はいけません!!)[ちょっと反論すいません] たまにいろいろ巡回すると、お使いでない方が先入観でいろいろすごいですね。非常に怖いことです。重要な疑問や数値等は、現在当社のキャンパーをお使いの方又は当社にご質問ください。当社が施した足廻りの車をベース車にしたものを使ったことがない方に説明を求めてもそれは無理です。ピップアップキャビンからキャブコン等への否定的な乗り換えは皆無に近いことをご理解ください。もしご納得行かないようでしたらいつでも乗りに来てください。 今回の旅行で再認識した点があります。軽量化はJ−Cabinで追求していますが、装備というのは麻薬ですね。一度使って慣れてしまうと当然ないと不便。ですが装備は軽量化の天敵。私も使い始めた10年前はトイレは外ですれば十分と胸を張って言っていましたが、今は何よりトイレルームは私は必要。寒い雪が降っているところを外のトイレへ出て行く根性がいつか消え失せました。スタイルは個人個人あるでしょうからなんですが、私のスタイルは家の移動。ですがシャワーは要らない。旅先では温泉に入りたい。皆さんのスタイルに合うキャンパーをこれからも作って行きたいと思います。では。 12月24日 今日は楽しいクリスマス!父さんサンタは夜子供が寝付くまで寝れません。 それはさておき、冬の季節の注意点を一応書いておきます。 ・キャンパー内で寝る前には、必ずウォーターポンプのスイッチを切って水道の蛇口を開けておく。(圧抜き) ・FFヒーターは季節の使い始めは、念のため出かける前に試運転しておく。(半年使っていませんと、風圧部スイッチが固まって入りにくいことがあります。) ・気温が低くなりますとバッテリーが弱りやすいですから、出かける前には充電を心がける。 ・シーリング部の寒さによる収縮がないか目視でいいですからチェックする。 ・湿気がたまりやすい季節ですから、こまめな換気を心がける。 とりあえずこんなところでしょうか。ご質問がありましたらお気軽にどうぞ。 当社は29日ー5日まで冬季休業ですが(28日まではお店やっています)、私の携帯は通じます。緊急の連絡はお構いなくください。 私は結局何もメンテできずに、出発となりそうです。エアサス付けて行きたいんですが、時間が・・・。 では良い休暇を。 12月19日 ビジネスの社会に信頼・友情・師弟関係は成立しないものでしょうか。今回は変な話で申し訳ありません。10年も一緒に切磋琢磨し、確固たる関係を築いたと思っていたものが、蜃気楼がごとく、消え去りました。私は「気持ち」で仕事をします。意気に感じた人とはたとえ遠くはなれていようとも心は通じていると思ってきました。私のキャンパーの「師」がいなくなってしまいました。あこがれ、追いつこうと努力し、しかってくれる仕事上の「師」が消えてしまいました。気持ちの切り替えが大事なのでしょうが、うーん、非常につらいですね。お金の問題ではなく信頼関係が壊れてしまうのは・・・・。これも世の流れでしょうか・・・・。 関西方面・東海地方のお客様、ご迷惑をおかけいたしますが、当分の間は当社直接の対応となりますので、よろしくお願いいたします。 私には仕事だからといってつちかった信頼をぶち壊すようなことはできません。それでつぶれても大いに結構(つぶれませんが)!! 11月22日 行って来ましたディズニーシー!多混みで、へろへろ。昼間はキャンパーでずーと昼寝。キャンパーで行かなかったら、翌日確実に会社休みですね。ありがたみが身にしみました。 多混みとは書きましたが、これが土日ならもっとすごいんでしょうね。 前日の夜は、皆様おなじみ葛西臨海公園24h有料駐車場にて宿泊。良いですねここは、2000円でした。夜9時までなら、すぐ近くのロッテリアが開いてますし。ですが併設のゲームセンターは子供には毒ですね。 皆様も正月のキャンプの予定は決まりましたか? 私は・・・九州だな、きっと。 11月15日 来週19(定休日)・20(山梨県県民の日)日は連休をいただきます。20日はキャンパーでディズニーシーへ行ってきます。間違いで2家族分もチケットが取れてしまいましたが、それも何とか知り合いに押し込みました。ですがディズニーシーのチケットって取るの難しいのですね。私はてっきりディズニーランドのように行ってその場ですんなり買えるのだと思っていましたが、今年土日はもう非常に厳しいみたい。今回は平日なのにこんなに苦労しましたので、これが土日だったら・・・恐ろしい。今度私が使うキャンパーはまたアメ車。フォード250(知っている方も多い車ですが)。燃費はたぶん前回のシボレーより悪いでしょうね。足廻りは・・・硬い!早くエアサスに代えよーと。前オーナーと前々オーナーが非常に車&キャンパーを大事にされる方でしたので、程度は非常に良いですね。車なんかピカピカ。 いずれこれでもかと言うような斬新なまた大きなキャンパーに作り変えて見世物にでもしようかと考えています。その前に誰か乗ります??? ではまた。 11月11日 パナソニックDVDポータブルナビを使い始めました。以前はCDのポータブル5.8型を使っていましたが今回は6.5型。DVDも見れるとのこと。やはり進化していますね。FMビックスも標準ですし。固定型もだいぶ値がこなれてきましたので悩むところでしょうが、取り付けが簡単なポータブルでもそう大差ない性能ですから(固定型として使うなら自立航法も可能ですし)、これも一つの考え方ですね。ミスティック家電でも取り扱っていますので、ぜひ宜しく! 冬の前のキャンパーの手入れ、ご心配な方はお気軽にメール又は掲示板等へ連絡ください。寒くなりましたねー。 ではまた。 11月5日 お台場の展示会&キャンプ大会も無事終わりました。今回は私もキャンパーで家族とともに過ごせまして、天候にはまいりましたが楽しかったです。米田さんと川口さんの大型サイドオーニングの下で皆さんに協力いただきまして何とか食事会も出来ました。既に食事会が始まる段階で酔っ払っていた方も日ごろの鬱憤が晴れまくっていたようですね。平成6年の正月に初めて清里のブレーメンキャンプ場でやった合同キャンプから既に7年、顔ぶれも変わりましたがこれからもオーナーの方々と楽しくやっていきたいと思います。 さて、今回新発売のJ-cabin、金額は非常にインパクトがあった様です。FRP全盛の昨今、逆にアルミサイデイングが環境にやさしいとかで(FRPは最後処分が難しい)、気にしている会社もあるようです。アルミフレームか木のフレームかは一長一短あると思います。断熱性能は明らかに木が上。これはアルミ中空角パイプの中は、発泡ウレタンでも注入しない限りは、そこの部分は差が出ますから。又軽さは明らかにアルミ。今回ハイラックスエクストラキャブにJ-cabinを積載していきましたが、装備がないことも加えて乗った感じが普通乗用車。へたなクロカン四駆などより快適。さすがにピッアップキャビン最軽量はだてじゃないですね。装備が必要な方には向きませんが(私は出かけるときは家代わりなんで装備必要)、そこまで必要ない方にはいいでしょうね。大きく育つことを期待して・・・・。 ではまた。 10月9日 長らく書き込みしていませんでした。 来月のお台場ショーに向けて、出展予定のキャンパーを製作しています。外壁のアルミサイディングの調達も何とか現行のようなものの確保が可能になり、後はじっくり仕上げるだけです。 重量も現在の所、250kg以下におさまる計算となりまして、新型ハイラックスエクストラキャブに積載して展示予定です。(あくまで予定) 装備は非常に簡素。価格もデフレ金額。今キャンパーをお持ちの方の買換え需要には、そこから装備を積み上げていく形でしょうか。自社内製作ですから、ご要望は如何様なりともです。 アルミフレームは軽量な点での利点はありますが、寒暖に対しては木に劣ります。一長一短ありますが、今回のキャンパーはあくまで普及型を目指したもので、完全な入門キャンパーです。 皆さん見に来てくださいね。 8月28日 もうすぐ子供たちの夏休みも終わり。ホッとしている親御さんも多いことでしょう。私も毎日いっしょにいますと、うるさいんですがちょっと寂しいような。また正月まで、家族でキャンプはお預けかな。 夏休みに使いましたラッキードックキャンパーも、大事にしていただけるであろう方に嫁ぎ先も決まり、売れてうれしい反面ちょっと複雑。非常に使いやすいキャンパーと車でしたから。長くお使いいただきたいですね。 ミスティックオーナーズクラブですが、どのように運営していくか思案中です。追って専用ページを作製し、簡単な規約等作りたいと思います。まあ、基本的には私自身が楽しめる飲み会&宴会になるんでしょうが(勝手な独り言ですいません)。 世間のしがらみ抜きにして、ただの個人的な人間同士の愉快な場を提供しようと考えております。 ダットラのアメリカ版(フロンティア)のクルーキャブロングベット(スーパーチャージャー付きもあります)が、いよいよ9月からアメリカで発売ですね。ただのV6なら日本で作る金額とそう変わらない金額で並行輸入できそうですね。もし日産さんのご努力で日本で販売されたとしましても(まあ厳しいでしょうが)間違いなくスーパーチャージャー付きは日本では売らないでしょうから、スーパーチャージャー付きは非常に価値は出るでしょうね。(まだ日本サイドは何も情報なしです) もう秋の気配が感じられるような時期ですが、年間通してトラキャンライフを満喫ください! 7月26日 いよいよ夏休みですね。私も計画がだいぶずれまして、7月31日早朝1:45発直江津ー室蘭にて北海道へ行きます。結局到着は31日夕方。うーん、その日は皆さんお勧めの白鳥大橋の道の駅にでも泊まろうかと思います。 まだ殆ど準備もしてありませんから暇を見つけてやろうとは思いますが、先日ぎっくり腰になりまして現在口だけの人間になっております。ジャッキを2本持ち上げたら、「ギク」とほんと漫画のように立てなくなりました。寒い時だけのものだと思ってきたのが、3年ぶりにいきなりなりましたのでつらい! ハイラックスがマイナーチェンジしますね。相変わらずパーソナルは250kg積ですが、ビジネスのWキャブが現行型と同じフロントマスクになり、シートもメーカーOPでパーソナルと同じ物がつけれますので、ATでなければだめという人以外は選択肢がでましたね。エンジンは3000ccのディーゼルのみですがエンジンもリファインされた様ですから、検討の価値ありかも(これは500Kg積です)。 北海道の様子は、HP内で報告しますのでお楽しみに。 7月11日 米田さんのコースター登録終わりましてやっと15日に引渡し。後はこまごました所とキャリア、ラダー、オーニングの取り付けで終了。今年の北海道はこれで楽しんでくださいね。 さてさて、夏休み前の納車が詰まってきました。これをクリアーして、さあ私も北海道!山梨は毎日暑く、涼しい所へ行きたいですね。 メンテナンスご希望の方は、早めのご予約お願いします。 ではまた次回まで。 7月6日 やっとコースターが仕上がりそうです。来週の水曜日に検査を受けそのまま登録予定。毎日へろへろ状態にて既に夏ばて状態です。工場の中は晴れた日は40度を越して、この前46度でした。出来はというと・・・まあ、基本的にアメリカの商品を売っている店としましては、それなりのアメリカンなテイスト(良くも悪くも)を盛り込めたのではないでしょうか。作り方は木枠を組んでいく、言ってみればアメリカのモーターホーム的な作り方にしました。最近はプラスティックモールに化粧合板を差し込むやり方が日本では通常ですが、面倒でもちょっとこだわってみました。出来上がりは後日アップいたしますが、決してトラキャンをご使用の方に見ていただいても恥ずかしくないもに仕上がってきたと思います。 さて、バスコンも引続き製作していきますが、これが仕上がりましたらとりあえずまた次のチャレンジが始まります。ハイラックス(250kg積)に積載可能なシェルを研究しようかと思っています。ですがどうしても装備は落とさないとなりませんので(軽量化のため)、果してそれがキャンピングカーになるのかどうか・・・。また夢にでてきそうです。 6月28日 いよいよもうすぐ7月ですね。キャンプシーズン真っ盛り、皆様夏の予定はもう決まりましたか? 私は8月1日の新潟ー苫小牧フェリーで北海道へ行きます。(米田さんのコースターも当然仕上がっている予定) 今年は当社お客様でも私が把握しているだけでも、米田さん・陶山さん・戸井田さん・藤尾さん・松田さん・瓜生さん、その他の方でも密かに計画しておられる方もいることでしょう。7日まではうろうろしていますから、会いましたらお声をかけてくださいね。 ちょっとメンテナンス講座 真夏はタイヤの空気圧は特にお気をつけ下さい。路面温度が上がりますのでキャンパー積載時はリアタイヤの空気圧を3kg程度にしてください(通常の6プラ程度のタイヤの場合、3.3kg以上にはしない事)。(この空気圧はピックアップトラックをベースの当社キャンパーをお使いの方宛てです。キャブコン等には当てはまりませんからお気をつけを。) 当社お客様からのタイヤバーストの報告はまだありませんが(これはピックアップトラックの使用タイヤが性能がいいためと思われます)、他社キャブコンでは数多くあるようですから夏場の空気圧はまめにチェックしましょう。ちょっと疲れているタイヤを履いている方、交換して出かけましょう。 6月22日 米田氏のコースターもだいぶ仕上がってきました。本日窓を取り付け、キッチンのフレーム製作まで行きました。後もうひと頑張りです。 日産車体(シビリアンとダットラを実際に作っている会社)の方が今日シビリアンとダットラの営業に来られました。アメリカで販売がはじまるWキャブショートベットも、ぜひ日本で売っていただきたいと要望しておきました。出ればいいですね。 いやぜひ出してください!!そしてガソリン3.3Lも! ホンダのHPのアウトドア特集記事の取材が来週あります。7月16日からホンダのHPに掲載されるそうです。 さあ暑くなってきましたが、皆さん夏休みまで頑張りましょう(早く北海道へ行きたいな)。 6月12日 今年も北海道に行く皆さんの話がちらほらと聞こえ始めました。既に5件ほどご予定を聞いています。大体8月始めにいかれる方が多いようですね。私も米田さんのコースターが終わらない事には予定が立てられないのでまだはっきりとは決めてませんが、やはり8月初旬に行きたいと思っています。苫小牧のアルテンオートキャンプ場辺りで皆さんと合流できればいいなーなどと、勝手に決めています。 最近、キャンピングカーのディーラーからの引き合いが多く、購入された方の事はわからないのですが、もしこのHPをご覧のようでしたらお便りください。トラキャンライフは楽しいですから、一度味わったらもう後戻りは出来ませんね。 5月31日 毎日コースターにかかりっきりです。けど楽しい! さあ、地獄の2週間が始まります。製作・納車・陸送といろいろあります。 キャンパーオーナー予備軍の方々が結構このHPをご覧いただいているようで、掲示板でもメールでもどんどんご質問等ください。早くしないと夏休み前に納車間に合いませんよー。夏休みは・・・北海道へ懲りずにまた行きたいですね。今年こそ、利尻島へ・・・。皆さんも行きましょう! 5月25日 Y氏(米田さんです)のコースターの架装を日々やっております。発電機の取り付けだけで考えすぎて5日もかかってしまいました。バスも暑さ寒ささえクリアーできればいいキャンパーになりますね。今回はたってのご希望で特に窓埋めを4面しましたのでだいぶいいのではと思います。ほかと違った車を作ろうと試行錯誤で特に時間がかかっています。 6月末までに出来るのだろうか・・・、ちょっと心配。 ちなみに途中の画像を少し公開。米田さんのHPでも順次公開していくと思います。(トラキャンの所のCOMING SOONです、ばらしてすいません!) 窓は最後に取り付けます。 5月 9日 ゴールデンウィークも終わりいよいよ梅雨の時期。皆さんキャンパーの換気はまめにしましょう。 ところで、Y氏ご依頼のコースターキャンパーを来週より本格的に作り始めます。材料もほぼ入荷して、内装の剥きからですね。なかなかコースターも小回りが利いて狭い道にも結構大丈夫そう。 また逐次作業風景はお知らせいたしたいと思いますが、まずは今週末の北海道展示会を終わらせてから。明日から走っていってきます。 春の北海道の様子もお伝えしますね。 あ、そうそう、ホンダの16iでキャンパー用のルーフエアコンは、十分廻りました。もう高価なジェネレーターをつける必要もないですね。 4月30日 先日のエアコン完成画像をお見せいたします。(石渡さん、勝手掲載ご了承を!) やはり家庭用エアコンは静かでよく冷えますね。エアコン積んでるぞ!と後ろの車輌にはわかりますが・・。 振動・発電機の排気等の問題をクリアーするのには悩みましたね。 4月29日 家庭用エアコンをキャンパーに取り付ける作業をしています。動力はホンダ16iにて行うわけですが、試しに9iでも廻してみまして、その結果は、 1、6畳家庭用インバーターエアコンは9iで廻る。 2、騒音は16iの方がはるかに静か。(マフラーが大きいのと余裕の差か) うーん、16iの方が9iより静かなのには驚きました。こりゃすごい。 スペースがあれば16iは絶対いいですね。 4月23日 マツダのピックアップについての情報です。 先日2003年までに発売する新型車の内覧会があったそうで、その中にタイで生産しているプロシードがあったそうです。 この車についての具体的な説明は何もなかったそうですが、がぜん期待が湧いてきます。実際に内装等の確認は出来なかったそうですが、展示してあった車はキャブプラスだったそうです。 うーん、楽しみ!現在の所の情報は以上です。 月16日 もうすぐゴールデンウィークですね。皆様旅行の準備もすすんでいる事でしょうね。 出かける前にはキャンパーのメンテナンスはお忘れなく。 当社では5月3日ー7日まで休業させていただきます。メンテナンスのご要望はそれ以前までにお願いいたします。 さあ、私もどこに行こうか・・・。その前に使うキャンパーを決めないと・・・。 10周年キャンプの記念カレンダーですが、今週中には校正も終わり来週には出来上がるのではないかと思います。 もうしばらくお待ちください。 3月26日 先週週末は仙台にてキャンピングカーショーがありました。花粉症にはつらい季節ですが、鼻をかみかみがんばってまいりました。 仙台はもう春で、皆様の心も春満開。お出かけの季節ですね。 さて、今週末はいよいよ10周年記念キャンプ。参加者にはお楽しみいただきますように、いろいろ思案中。 一同会した記念写真で本年度のカレンダーなども作る予定です。 ゴールデンウィーク前の納車も詰まってまいりまして、連休には私どもも長ーく休みをいただこうと思っています。 マツダがピックアップトラックの再販売を検討中のようですね。ぜひお願いしたいと思っています。期待期待!! 3月 1日 日産フロンティア(日本名(ダットサン)が、Wキャブショートベット(アメリカではロングベットというらしい)をいよいよ発売するそうです。日本でも売ってくれませんかねー。http://www.nissannews.com/ これがでれば・・・・いいですね、すべてにおいて。期待半分、こけるとつらい・・・。 1月24日 先日ロスに行ってきました。アメリカはまだ好景気の雰囲気で、物価は非常に上がりましたね、以前に比べまして。日本の物価と変らないものが増えました。車全般的には、日本のバブルのときのように高い車が売れているようですね。とにかくレザーシートと木目調パネルがステータス。それがない車は安い車のレッテルが・・・。理解できないです。 また車のカタログを集めるのが一苦労。信じられませんが、「どこかにしまってわからない、今探しているけどどこかわからない、なくなってしまった」なんて平気に言うのです。アメリカは日本のようなカタログ社会ではないですね。ですが、粘ってもらってきましたが。 今回、フロンティア(ダットサン)は念入りに見てきました。一番の収穫はリアのスタビライザー。これは利くでしょうね。ぜひ試してみたいと思います。3.3LのV6ガソリンエンジンだけでもすごいのに、さらにスーパーチェージャーですからね。そりゃスタビライザーもいるでしょう。 タンドラは、いいですね。すごーくいい。なんか別格。まあランクルですからね。アメリカで売っているタンドラ・タコマ(ハイラックス)は共にフロントがコイルスプリング。また、積載にも気を使って強化されていますね。ですがアメリカのトラキャンメーカーでタンドラ専用の物を作っているのは非常に少数。まあ、アメリカのタンドラを買う層は装備でも高級を求めますから売れる線を目指すと重さの面で難しいようですね。 タコマのWキャブはリアのタイヤが日本のハイラックスより後にありますね。うーん、トヨタさん日本でも出して。 ダッジダコタのクワドキャブ(Wキャブ)は、使い勝手がよさそう。リアのシートが6・4分割するし。ですがアメリカでは小さく見えるんですが、日本へもってくると大きいのでしょうね。 選択肢が多いのはいいですよね。 今年は、長年の悲願をぜひ達成したいと思っています。ご支援ください。 1月7日 ダットサンキングキャブにキャンパースタビライザーを取り付けた時の状況をご説明いたします。まるで別の車のようにキャンパーに荷物をフル満載したときのねじれ感・フロントのショックのフニャ感・車が負けてるなとの感じがうそのように消えます。今までは「お、揺れがくるな・・・来た!」でしたが、装着しますと「揺れがくるな・・・こない・・・」てな感じです。本来はこの「揺れがくるな・・・」の最初を思わせないくらいにもっていきたいのですが、それをすると逆に限界が高くなりすぎますから危険と考えとりあえずは今はここまでのレベルでご堪能いただきたく思います。やっと皆様にご紹介できるレベルに取付等できりようになりましたものでこの場にて公表いたします。 現在の所、キングキャブ・キャブプラス・エクストラキャブをベース車としてお使いの皆様にご提供できます。 さあ、味わってみます? (今日は山梨は雪なんです) 1月6日 本日より新年の営業開始です。 正月は裾野のトラキャンオーナー、ペンション「クリッククラック」経営の大関さんの宿で1泊して、その後伊豆方面に向かい、強風にあおられて逃げ場所として「モビリティパーク」で1泊、翌日偶然トラキャンオーナーの末木さんとばったり出会い、ここでもまた強風のためキャンプ場に逃げ込み1泊いたしました。 道の駅などPキャンを出来る所に行っては見たもののあまりの風に逃げ回っていました。でも、久しぶりの旅行はやはり楽しかったですね。 今回の旅行でまた宿題がひとつ出来ました。それは風速20Mの横風を受けても快適に走行可能な足廻りの製作。これはおそらく非常に贅沢な、わがままな考えなのでしょうがさらに一歩上のレベルを目指したいと思います。 早速今日から始めました。完成の暁にはまた皆様を楽しいブラックホールにお連れいたします。お楽しみに。 1月 1日 皆様、新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 さて、当社も本年で創業10周年。何とかここまで生き延びてまいりましたが、また10年後にもこのような挨拶が出来る様切に願い、また努力してまいりたいと思います。 私は1日よりキャンパーにて久々の旅行に出かけたいと思います。天候の晴れやかなる事を願い行って来ます!! 11月14日 だんだん寒くなってきました。皆様もキャンパーの冬支度に精を出しているころではないでしょうか。 先日のお台場キャンピングカーショーでは、トラキャンの当社お客様方が12組お集まりになりました。うーん、だんだん皆さんも慣れてきてより楽しい時間をお過ごしのようですね。私は夏休みからキャンプは皆無!!まあ、自分用を手放してしまいましたので、次を思案中なのが事実なんですがね。 ところで、パソコンをまたいじっています。今度はAMDのデュロン700Mhをオーバークロックして900Mhで動かしていますが、やっぱりここまでくると早いですね。今回は電源で引っかかって時間かかりましたが、300Wに変えたら快調快調。 安さが自慢のAMDですからコストパフォーマンスはいいですね。(本当はアスロンが欲しい! だけど違いが確認できない) では皆さん、キャンプで合いましょう!!(あー、行きたい) 11月6日 昨日までお台場でキャンピングカーショーがありましたもので、行って来ました。お客様方のキャンプも同時に行いましたので、土曜の夜は宴会!(食事会か) 今年は金曜日が祭日で三連休の方も多かったのではないでしょうか。そのためか、入場者はなんか少な目のような感じがしました。 ですが、合同キャンプは楽しいですよね。仕事は抜きでたまには参加したい!!酔っ払って、くだ巻いてキャンパーで高いびき!最近してないですねー。よりトラキャンの楽しさも増えますね。恒例のビールサーバーは格別!あー、休みが欲しい。 新型キャンパー「ウォルター」の反響は、予想以上。予備軍の方、まだ正月使えますよ! 10月23日 先日家電部のお付きで台湾に行ってきました。毎年2月のビックサイトのショーに台湾でキャンパーを売っている会社の方が当社ブースにおいでになってお話するので、どんな感じか楽しみにしていました。 しかし、私ははじめて台湾に行ったのですが、先ずピックアップトラックが見受けられない。一般に方に聞いてもあまり知らない。 確かに販売店の方はトータル5年で4台売ったとのことでしたから、それでもよく売ったなぁと感じるくらい、乗用車天国でした。確かに道が狭くコンパクトな車が一番でしょうから、厳しい感じはしました。雪も降りませんから、4WDなどないですねぇ。 物価も非常に高く、安かったのはタクシー代金位でした。パソコンパーツもあまり価格は変わらなく、特に無理して買う意欲はわきませんでした。皆さん、観光で中華料理を食べに行きましょう!! 先日使っていましたホールマーク8Hを売却しました。もう既に今のオーナーの方が旅のお供にお使いのことでしょう。大事にしてくださいね。私は次はテキサンが使いたい!!なんと言っても、私には一番の思い入れのキャンパーですから。テキサンは日本車ベースでは一番金額が高いですが、手も一番かかるキャンパーかもしれません。部品点数が多くなればそれだけメンテナンスも増えますからね。 でもまたそれがかわいい。(独り言です) 9月10日 久しぶりにニフティサーブのキャンピングフォーラム(およそ1年以上)を見に行きまして、気になる記事を見かけました。 ・トラキャンは2人しか寝れない! ・走りが非常に不安定そうで、不安みたい! ・トラックの荷台からちょっと前に出たくらいだから、2人用だ!! ・車とキャビンを合わせると、金額が高い!! うーん、まだまだこのような認識しかない方がおられるのですよね。笑ってしまいながら私の広報活動の未熟さを反省いたしました。 確かにこのような認識の方は見ていただく以前に既にお持ちの考えがなかなか抜けなく、先入観のみでお話しているんでしょうが、ベース車両が150万円以内くらいのトラックをベースとしているキャブコンに比べれば、車両金額は倍ですから高くなりますよね。とにかく一度実物を見てからおはなしいただきたいものです。当社キャンパーをお持ちいただいた方で、他の種類に換えた方の数を声を大にして言いたいですが・・・。 9月 6日 今日は新型キャンパー「ウォルター」のカタログ撮影を行いました。今回は超専門家に企画から撮影までをお願いしましたので、非常に仕上がりが楽しみです。今月末頃には皆様方お配りできると思います。 カメラマンの方が使っているカメラ、フイルムは普段見慣れないもので、何か非常に高価なようです。私の安物一眼レフとはやはり違いますね。デザイナーの方も一点一点ラフプランを書いてとてもすごいですね。 当社でもこれからの普及型一押しのつもりで作りましたので、とても力が入っています。皆様方、ぜひご覧ください。 7月30日 別ページにも掲載中ですが、今年も北海道に行ってきました。旅行中の各設備の消費状況等記します。10日間でしたが、今回のガス使用量は約4Kg。冷蔵庫は旅行中着けたままで(外部電源があるキャンプ場ではACにて稼動・2晩)、シャワー2回・半数はキャンパー内で自炊と言うような使い方でした。(参考までに)バッテリーは、交換せずに済みました。(2晩ACにて自動充電・その他は走行とソーラーにて充電)自動車の燃費は・・・約4.5Kでした。燃料添加剤でやく0.5kmは伸びているようです。これから夏休みの方も多いと思いますが、皆さん思いっきり楽しんでくださいね。 7月9日 8・9日とトランピア北陸キャンプ大会に行ってきました。富山の大場さん、屋木さんありがとうございました。皆さんそれぞれ個々のいろいろな工夫がなされていて大変感心します。今回も将来的にオーナーとなられるであろう見学の方も見えられていました。このような場面でご覧いただけることは、非常にうれしく思っています。さて、わたしは帰り道富山から安房峠を抜け上高地、松本と帰ったのですが、上高地の付近であまりのトンネルの狭さにへきへきいたしました。やはり日本の道は日本車が一番ですね。(これ正直な気持ち)観光バスの後ろを走っていましたのでひんしゅくを転化していましたが後ろは大渋滞。観光バス同士のすれ違いなど、必ず一時停止にてですので、バスの運転手さんもお疲れのことでしょう。富山は雪が多いせいか道が広く取ってあるようですがその差は・・・。車のパワーなど道の狭さの前では何の役にも立ちません。ま、山梨も道の狭さは負けませんですけどね。どうしてもわたしの車では高速道路中心ですね。 7月5日 今日はルーフエアコンの取付を行いました。都心部で日中キャンパーを事務所代わりにお使いになるとのことで、あると確かに涼しいですね。でも、その代わりファンタスティックファンを取りはずしてしまいますので、うーん、どちらがいいのか・・・。難しいところですね。さて、ライドライトの室内コントロール装置の報告がもうすぐ出来そうです。現在の所わかっている問題点の改善ができれば、皆様方にもお勧めできると思います。ただし、一番の苦慮している点は価格です。さてどうなることやら。ランディとノーブルVの新カタログがもうすぐ出来上がります。ご希望の方はお申し出ください。 6月30日 毎日暑い日が続きますね。仕事を放り投げてどこかへ行きたい気になるこの頃です。 さて、最近の工場の様子をご紹介いたします。今週末までは5年落ちのテキサンの全面シール直しを行いました。(わたしは風邪を引き半分はへばっていましたが・・) このキャンパーは、手入れが非常によく大きなダメージはありませんでしたが、5年経ったこと・またこれからも大事にしていきたいとのことで依頼を受けました。内容は、当初のへったったシールをはがし、変成コーキングによる壁面のリフレッシュ、ラバールーフ面のルーフコーティングし直し、その他点検でした。手入れの仕方により、5年程度経過するとだいぶ差が出てきますね。これはどんなキャンピングカーでも一緒でしょうが、暇なときにちょっとシールのチェックとか、まめに洗う必要はないでしょうがやるときには一気にきれいにするとかされたほうが、見た目にも5年後にはすごーく差が出ますね。と言うわたしが使っているキャンパーも、夏の北海道旅行までにはフロントバンクベット周りの総修理をしませんといけないんですが。また、晴れた日に定期的に換気を行っていただくことが、見えない部分に大きな不気味な「キノコ」をはやさないコツです。キノコを生やすと言う事は、それだけじめじめしていると言う証拠です。何で「キノコ!」と思うかもしれませんが、大体キャンパーの中に最初に入ってなんかじめじめしてるなと思ったときは、どこかに何らかのキノコが生えていますね。(経験上・ばらしてくと結構ありますね)日ごろのメンテが大事です。(換気、シールチェック、室内掃除をまずやりましょう)今日のテーマは「キノコチェック」でした。 6月16日 ホームページの更新をしていましたら、部分的に消えてしまいました。アー残念。また順次更新していきますので、ご了承ください。 2月6日 ライドライトエアサスの画像を掲載致します。 10月16日 キャンパーのエアコンについてについて記します。はじめてキャンピングカーの購入をお考えの方よりお問い合わせいただく時、必ず話題となる御質問はエアコンについてです。たしかに常識的にはエアコンは非常に必要のように感じることでしょう。しかし、御理解いただきたいのは、キャンパーは木造住宅と同じ構造と言うことです。もちろん真夏の昼間は暑いです。でも、自動車みたいに焦熱地獄と言うことは決して有りません。家と同じ程度の暑さです。外にいるよりははるかに涼しい。オプションで、ルーフエアコン、リアウォールエアコン、発電機は用意してあります。何か特別な理由がある場合は(都心・海で夏の昼間キャンパーを頻繁に使う方、又は暑さに弱いペットをお連れの方等)別ですが、非常に高価ですから費用対効果は如何なものでしょうか。また、ルーフエアコンは通常ファンタスティックファンを取り外しその位置に付けますから、タバコを御吸いになる方、換気を好む方には厳しくなります。そして、御自宅又はキャンプ場等でエアコンを御使いになる場合、ルーフエアコンの場合(リアウォールエアコンは低電力でOK)エアコンのみで種類にもよりますが最低16アンペアは必要です。起動時は一瞬ですが20アンペア以上の電力が必要です。20アンペアがキャンプ場の主流ですからどこのキャンプ場でも使える代物ではありません。そのような点を御考慮に入れ御検討下さい。ちなみに価格ですが、トラキャンの場合発電機は2.5Kwを使う場合、スペアタイヤを外しそこに付けます。そしてエアコンはルーフエアコン。この組み合わせで、約70−80万円程度。リアウォールエアコンと小型発電機で約30万円程度。 9月7日 最近エアサスを御希望される方が増えております。積載時にはエアを入れ車高の是正をし、空車時にはエアを落とし本来の車高に戻します。乗り心地の向上はもちろんヘッドランプの光軸の調整も不必要となり、現在の所(何時言うことが変わるかも知れませんが)は、ベストの選択でしょう。もちろんショックアブソーバーも4WAYスタビライザーショックをリアに入れ、フロントにはモンローセンサートラックという組み合わせが一番です。フロントのショックですが、巷ではランチョ全盛ですが、あの不自然(自然な揺れではない)な挙動は賛否両論あるとは思いますが、私は??? ビルシュタインは、空車時に高速で走行するには得もいえませんが、積載時には突き上げが強すぎるのでは・・・。エクスプローラー・カントリーは通常のRV車に付けましょう。
|